-
-
三宅町で挑戦!水耕栽培やってみよう😊
2020/7/3
こんにちは、志野です。 二日間の梅雨の晴れ間から一転して、今日からまた梅雨空に戻りますね。 昨年の取り組みですが、水耕栽培の設備を自作してみてトマト🍅の水耕 ...
-
-
三宅町の稲もよく育ってきました。
2020/7/2
こんにちは、志野です。 一日中雨が降り続きましたが一転して昨日から暑くなりました☀️。 写真は私の田んぼのものですが、田植え後も順調に育っていま ...
-
-
三宅町で兄弟の不思議を体験しました。
2020/7/7
こんにちは、志野です。 一日中雨がよく降りましたね☔️。今回は瞬間的な雨量は少なかったので河川の水位も上がりませんでしたが、夏のゲ ...
-
-
三宅町の飛鳥川は少しずつですが河川改修が進んでいます。
2020/6/30
こんにちは、志野です。 まだまだ梅雨明けは先のようですね☔️。雨の日はどうしても外に出るのがおっくうになりますよね。 写真は三宅町 ...
-
-
三宅町にもこんな色とりどりのお花を咲かせよう。
2020/6/29
こんにちは、志野です。 田原本町の友達から何かお庭に植える花の苗はないか!と連絡があったので、ヒポエステスと観賞用トウガラシ🌶を届けました。 花の咲く苗は無かったけど届け ...
-
-
三宅町の使われていない施設の様子が変わっていた。
2020/6/28
こんにちは、志野です。 昨日は久しぶりにバイク🛵に乗って町内を走ってきました。 午前中は湿度も低くバイクで走ってても気持ちが良かったです。 以 ...
-
-
三宅町の但馬の事務所に亀🐢さんが来てくれました。
2020/7/7
こんにちは、志野です。 今朝、事務所に着くと出入口の近くの黒い物に目がとまりました。 遠目に見ても亀だと分かるほど大きな亀さんが入り口付近に居て、そっと近づき ...
-
-
三宅町にある標語がとてもお気に入りです。
2020/6/26
こんにちは、志野です。 昨日は一時的に雨が降ると聞いていましたが、けっこうな降りでしたね。 石見駅の近くに県立高等職業訓練校があり、ここでは色んな技術を学び、 ...
-
-
三宅町のヤギ🐐の親子はカッコいい👍。
2020/6/25
こんにちは、志野です。 暑い日が続きますね。僕は日に焼けやすい方なので町内でお会いする方々によく日焼けして!と言われることが多くなりました。 三宅町の山羊🐐 ...
-
-
三宅町の複合施設が建ってしまうと町の中心がこんな現象になって…生活しにくくなる。
2020/6/24
こんにちは、志野です。 昨日は前日より3℃気温が高かっただけで本当に暑かったですね☀️。 熱中症には十分気をつけてください。 昨晩用事があり旧志貴高校跡の近くを通りました。 ...