-
-
三宅町の農業はこれからがアツイ😉。
2020/6/23
こんにちは、志野です。 町内を歩いて用事をなさってる方と話しをする機会が増えました。志野さんのチラシに書いてあった大規模農業👨ἳ ...
-
-
三宅町の但馬で事務所が開設されました。
2020/7/7
こんにちは、志野です。 昨日は皆さん皆既日食を見ることができましたか? この度、三宅町の但馬に私の事務所が開設されました。 私が12年間地元後援会長を務めさせ ...
-
-
みなさん「過疎債」ってご存知ですか。三宅町の複合施設を建設するのに使われる借金の名前です。
2020/6/21
こんにちは、志野です。 来月には三宅町のトップを決める選挙があるからか、複合施設建設計画も何か急ピッチで入札が行われ月末から建設工事が始まるようです😤。 & ...
-
-
三宅町でも大規模な地震に備えた取り組みが必要です。
2020/6/20
こんにちは、志野です。 2日間雨が本当によく降りましたね。雨や台風のように予測の可能なものはやってくる前から心構えが出来ますが、地震については予測もつかないので日々発生した ...
-
-
今年の三宅町は水害に注意が必要かも知れません。
2020/6/19
こんにちは、志野です。 昨日今日と雨がよく降りました☔️。 三宅町では田植えが終わりましたが、育苗にまだまだ水が必要です。 なので普段はあちこち ...
-
-
三宅町はあちこちで花いっぱい運動が行われています。
2020/6/18
こんにちは、志野です。 梅雨の中休みも終わり、今日からまたムシムシ、ジメジメする日が続くと思うと辛いですね。 三宅町では花いっぱい運動が盛んに行われていま ...
-
-
三宅町東屏風の水路は直角カーブが連続します。
2020/6/17
こんにちは、志野です。 後援会だより6月号にも掲載されています東屏風を流れる水路の端は直角カーブが連続します。 この直角カーブまでは約400mくらいの直線水路なので大雨だと ...
-
-
三宅町の花「あざさ」が淋しそうでした
2020/6/16
こんにちは、志野です。 三宅町の町の花は2つあり、1つは八重桜🌸もうひとつはあざさです。 写真のようにあざさは可愛い花が咲きます。 昨日役場で説明会があり行 ...
-
-
少子高齢化の進む三宅町で複合施設建設はやはりマイナス要因が大きいようです。
2020/6/15
こんにちは、志野です。 今日から週末まで梅雨の中休みらしく、暑い日が続きそうです。皆さん熱中症🥵には十分ご注意ください。 そんな中、議会の可決 ...
-
-
三宅町の情報紙6月号が出来あがりました。
2020/6/14
こんにちは、志野です。 梅雨らしくしとしと長雨が続きます。植えた田んぼの苗も順調に育ってます。 今日は新しい三宅町の情報紙が出来上がりましたのでお知らせします。   ...