こんにちは、志野です。
天気予報通り、すごく荒れはじめましたね🌬。
車を運転していても強風に煽られ、車体が大きく揺れます🤣。
恒例の30日の餅つきが終わりました。3升の洗った餅米を蒸しあげて、杵と臼でついていきます。
洗い米。真ん中を少し凹ませているのは蒸し上がりやすくする為です。
蒸し器で蒸し上げ。一番下にはお湯がグツグツ煮立っていて、上へあがる蒸気で餅米を蒸していきます。
こねくり。臼にあけた餅米を杵ですり潰す様にこねながら、粘りを出していきます。
つきあげ。いよいよ杵でついていきます。最初から全力で叩くと、餅米が飛び散りひどい事になるので、最初は優しくペタンペタンと😊。
こね役。餅が熱いので手水をつけて、外側から内へこねてもらいます。今年は従兄弟がこねてくれました。
一昨年までは7臼ついてましたが、去年ひと臼増え、今年もうひと臼増えたのは、どや餅と言うのが食べやすくて美味しいと人気が出てきたのでどや餅を4臼(12升)ついたからです🤗。
どや餅は、普通のお米6割、餅米を4割の配合で蒸して、ついていきます。ついてもうるち米が潰れにくく、粒が残ってきて焼くとつぶつぶ感が食べやすく感じます。僕はどや餅の方が好きです✌️。
本日発表された東京都コロナ感染者数が千人に近くなっています。ご自身のコロナ対策を万全に、近くにおられる皆様への配慮もよろしくお願いします🤲。