こんにちは、志野です。
気をつけて育苗したのに背が高くなり過ぎたり、成長途中で苗が斜めに向いちゃったりして出荷できなかった金魚草を切り戻してみました。切り戻し前はこのように酷いものでした🤣。
先ずはセンターを半分くらいでバッサリと✂️。
わき芽も蕾が付いていても新芽の上でバンバン切っていきました。
切り戻しが終わった苗たちです🌱。
苗に『もう一度綺麗な花を咲かせてネ』と願いを込めて、化成肥料を入れていきました。
金魚草のポットの間にゲンジ(クワガタ)を発見。
子どもの頃、よくカブト虫やゲンジ獲りをしたのを思い出しました😊。
お昼帰宅前に金ゴマを蒔いた田んぼを見に行きました。
田んぼを見て『えぇ〜』と叫んでしまった🗣。
元は田んぼだったけど今年から畑にしたいのに、代掻きできるくらい田んぼに水が入ってた😭。
取水口に土嚢を2本積んだだけでは水路から逆流してくる水の水圧に負けてしまい、土嚢の間から水がすごい勢いで入り込んだようです。
昼ご飯を急いで食べて、スコップと鍬を持って行き、排水溝を掘って排水を試みました。
稲作の田んぼの代掻きを済ませて夕方見に行くとかなり水が無くなってたのでホッとしました。
気を抜いたわけでは無いけど、初めて耕作する土地なので何をどうしていいのか分からず、田んぼが水浸しになってしまいました。
台風シーズンになるともっと凄い勢いで水が逆流してくるはず🤣。いろいろ対策を考えて準備しておかないと!と思いました。