こんにちは、志野です。
今日、2回目のブログ更新😊✌️✨
今回は
☑️ペチュニアってこんなお花🌸
☑️ペチュニアの上手な育て方✨
を皆さまにお届けします👩🌾
【ペチュニアってこんなお花🌸】
✨ペチュニアの魅力✨
✔️ 初夏〜秋にかけて長く楽しめる
✔️ 剪定を上手に行うと枝分かれしてたくさんの花を咲かせる
✔️ ひと株を大きく育てる事ができるので、コストパフォーマンスも最高⭐️
✔️ 品種が豊富で色んな色が楽しめる🌸
うちの農園のペチュニア達も元気にスクスク育っています✨
今日のペチュニアです。全部の色が咲き揃うにはまだまだ時間がかかりますが、明日には白のペチュニアが咲き始めそうです。
去年のペチュニア達はこんな感じでした⭐️
【ペチュニアの上手な育て方】
✔️ 毎年季節が来たら新しい苗を購入する。
✔️ 連作障害といって、同じ場所に同じ植物、または同じ科の植物を続けて栽培していると、生育が悪くなったり、病気が発生しやすくなるなどの現象が起きやすいナス科の植物なので、栽培場所を変えたり、新しい土を使う事をお勧めします。
✔️ ペチュニアは日光を好むので、日当たりのよい場所で育てる。☀️
✔️暑さや乾燥には強いのですが雨には弱いので、梅雨時はうどんこ病対策としても、直接雨の当たらない軒下などのような場所で育ててあげましょう✨
✔️ 植え替えの際には、黄色い葉や花がらを取り除いて、軽く根をほぐしてあげましょう。土に深く植えすぎないようにするのがコツです。
✔️ 新芽が出たらこまめに切り戻しをすることで脇芽が多く出て枝が増えます⭐️ペチュニアは良く成長するので、バッサリ切っても大丈夫です✌️
✔️ 肥料が大好きなお花なので、切れると花が出にくく、とまりがちになるので、こまめに追肥をしてあげて下さい😊✌️
農園のペチュニア達もしっかりとした株になるように基本的な水やりから管理をしています😉各色揃って出荷できるまでもうすぐです❗️楽しみにお待ち下さい➰✌️
これからも皆さまのお役に立つお花の情報をお届けしていきます➰✌️チェックして楽しんで頂けると嬉しいです♪