こんにちは、志野です。
昨日も暖かかったですが、今日も明日もさらに暖かくなるようですね☀️。
昨日は10月2日に一度行った生駒市のガス工事の現場に行ってきました。
写真は10月2日に行った時に現場横の花壇に植えてあった柘榴(ざくろ)の実の写真です。
撮影した時は実ったばかりの時期だと思います。
ひと月半経って行くと収穫されたようで、高い所に取り残しが一つだけ残ってました。
ガス工事の方は、今日からガスの本管(直径20cm)を新設する前段階で土の中に何がどの位置に埋まっているのかを調査する作業とアスファルトをカッター切りする作業をやりました。
写真三枚目は奈良県の水道管の調査状況です。調査器具を使って位置を特定して下さいました。ブルーのラインとラインの間に管が入っています。
※奈良県営水道は直径が1mもある送水管が埋まっています。
写真四枚目は土中をレントゲン撮影する様な器具を使って埋まっている物体を映し出し、位置を調べていきます。
※ブルーのライン間は県営水道。オレンジのラインは市営水道管が埋まってる位置です。
位置が決まれば実際に目で確認する為に試掘をします。その前にアスファルトを切ってもらいます。
写真五枚目はアスファルトを切るマシーンです。
アスファルト舗装って厚さ3cmの簡易舗装から、分厚い舗装までさまざまなんです。僕はアスファルトの厚さが30cmあるのを見た事があります。
ちなみに生駒市の現場は厚さ20cmでした。
厚さ20cmの所までダイヤモンドの付いた刃を
切り込んでいく様子です。
今日からは本管設置です。片側二車線道路の一車線を封鎖しての工事ですので職長さんの指示に従い、安全に気をつけて頑張ります😊。
皆さまも良い1日をお過ごし下さい❗️